冷凍食品は、ブロッコリースプラウトの味方かも!
テレビやSNSで人気のブロッコリースプラウト。
話題になっている健康効果を求めて、日々の食事に取り入れたいと思っていませんか?はじめての方でも、気軽にブロッコリースプラウトを楽しめる食べ方を探していたら、見つけたんです!
そう、それが冷凍食品なんです!
ブロッコリースプラウトの栄養価
栄養素と健康効果
まずは、ブロッコリースプラウトが注目されている理由についてご紹介しますね!
ブロッコリースプラウトは、発芽したばかりのブロッコリーの新芽のこと。このブロッコリーの新芽に、エイジングケアに役立つ栄養がギュッと詰まっていることが分かって話題になっています。
特に注目されているのは「スルフォラファン」という成分。抗酸化作用が強くて、体内で発生する有害な活性酸素を除去する働きがあるといわれているんですよ。
またビタミンCや食物繊維、カリウムなども豊富で、免疫力を高めたり、腸内環境を整えたりする効果も期待されています。小さい芽ながら、たくさんの栄養素が詰まっているんですね!
ブロッコリースプラウトを冷凍食品にのせるメリット
栄養面での相乗効果
冷凍食品は、忙しいときでも手軽に食べられて便利な食品。
最近では栄養バランスがしっかり考えられたものが多くなってきましたが、それでも野菜が少なかったり、加熱調理が必要なのでビタミンCなどの水溶性ビタミンが壊れたりしやすいんです。
そこにブロッコリースプラウトをのせると、生野菜がプラスされて栄養価もアップ!
たとえば、冷凍チャーハンやパスタにトッピングするだけで、野菜不足を補いながらスルフォラファンの効果までプラスされますよね。スルフォラファンが抗酸化作用を発揮するだけでなく、冷凍食品に含まれる他の栄養素との相乗効果まで期待できます。
時短による利便性
そして何よりのメリットは「簡単さ」です。
ブロッコリースプラウトのレシピでよく見られるのはサラダ食材として活用すること。ですが、サラダもそれなりに手間がかかるので、毎日作るとなれば意外と大変ですよね。
だけど、冷凍食品は温めるだけですぐに食べられます。
そこに、ブロッコリースプラウトをパパっとのせるだけ!調理の手間もなく、しかも栄養バランスが整うので、忙しい朝や帰宅後などの時間がないときにも重宝します。
ブロッコリースプラウトと相性の良かった冷凍食品
それでは、実際に食べてみて「これはブロッコリースプラウトと相性がいい!」と思った冷凍食品をご紹介します。まずはこちら、冷凍パスタです!
冷凍パスタ
ためしに明太子パスタに添えてみたのですが、とってもおいしい!
和風パスタだけじゃなく、トマトソースやクリームソースのパスタとも相性抜群のおいしさでした。しかも、おいしく食べられるだけじゃなくて、こんな相乗効果も期待できます。
明太子パスタ×ブロッコリースプラウト
明太子パスタは、タンパク質と塩分が豊富。ブロッコリースプラウトをのせることで、
- ビタミンCの補給:明太子の鉄分の吸収を促進
- 食物繊維の追加:消化を助け、塩分の過剰摂取を緩和
トマト系パスタ×ブロッコリースプラウト
トマトソースは、リコピンが豊富ですよね。ブロッコリースプラウトと組み合わせることで、
- 葉酸の補強:トマトとブロッコリースプラウト両方に含まれる葉酸が、細胞の新陳代謝を促進
- 抗炎症作用の強化:リコピンとスルフォラファン、ふたつの抗酸化物質が体内の炎症を抑制
クリーム系パスタ × ブロッコリースプラウト
脂質が多いクリーム系パスタに、ブロッコリースプラウトを加えることで、
- ビタミンKの追加:クリームに含まれるカルシウムの吸収を促進
- スルフォラファンの効果:脂肪の代謝を助けて体重管理に貢献
オイル系パスタ × ブロッコリースプラウト
オイル系パスタは、健康的な脂肪酸が豊富です。ブロッコリースプラウトを添えることで、
- 抗炎症作用の強化:オメガ3脂肪酸とブロッコリースプラウトの抗酸化物質が協働
- 解毒作用の増強:オイルの脂溶性ビタミンとブロッコリースプラウトのスルフォラファンが肝機能をサポート
イカ墨パスタ × ブロッコリースプラウト
イカ墨パスタはミネラルとタウリンが豊富なので、ブロッコリースプラウトを組み合わせると、
- 鉄分の吸収促進:ブロッコリースプラウトのビタミンCがイカ墨の鉄分の吸収を助ける
- 解毒作用の強化:イカ墨のタウリンとブロッコリースプラウトのスルフォラファンが協働し、肝機能をサポート
などなど、パスタにブロッコリースプラウトをのせるだけで、いろんな健康効果が期待できます。
冷凍うどん
ブロッコリースプラウトは、冷凍うどんに添えてもおいしいです。
お出汁のうま味とブロッコリースプラウトの苦みが絶妙なのはもちろん、ブロッコリースプラウトの爽やかさで食べるたびに口の中がリセットされて、二口目も三口目も、うどんをおいしくいただけます。
また、うどんとブロッコリースプラウトを合わせることで、こんな健康効果も期待できます。
栄養バランスの向上
炭水化物中心のうどんに、ビタミンやミネラルが豊富なブロッコリースプラウトを加えることで、栄養バランスが改善されます。
満腹感の持続
食物繊維が豊富なブロッコリースプラウトを加えることで、うどんだけを食べるよりも満腹感が長く続きます。
抗酸化作用
ブロッコリースプラウトに含まれるスルフォラファンは、体内の抗酸化システムを活性化するため、うどんの炭水化物代謝で生じる酸化ストレスを軽減する可能性があります。
冷凍ラーメン
さらに、冷凍ラーメンに添えてもブロッコリースプラウトは活きてきます。
ブロッコリースプラウトの爽やかな苦みのおかげで、ラーメンの脂っぽさをやわらげるので、もたれることなく最後までおいしくいただくことができます。
また、ラーメンにブロッコリースプラウトを添えることで、こんな健康効果も期待できます。
醤油ラーメン × ブロッコリースプラウト
- 塩分バランスの改善:ブロッコリースプラウトに含まれるカリウムが、醤油ラーメンの高ナトリウム含有量をバランスさせる効果があります。
- 抗酸化作用の強化:醤油に含まれるメラノイジンという抗酸化物質と、ブロッコリースプラウトのスルフォラファンが相乗的に働き、より強力な抗酸化作用を発揮します。
豚骨ラーメン × ブロッコリースプラウト
- 脂肪代謝の促進:ブロッコリースプラウトのスルフォラファンが脂肪細胞の褐色化を促進し、豚骨ラーメンの高脂肪分の代謝を助けます。
- コラーゲン吸収の向上:ブロッコリースプラウトのビタミンCが、豚骨スープのコラーゲンの吸収を促進します。
味噌ラーメン × ブロッコリースプラウト
- 腸内環境の改善:味噌の発酵食品としての特性とブロッコリースプラウトの食物繊維が相乗的に働き、腸内環境を整えます。
- インスリン抵抗性の改善:味噌に含まれる大豆イソフラボンとブロッコリースプラウトのスルフォラファンが、共にインスリン抵抗性を改善する効果があります。
これはもう、ラーメンにもブロッコリースプラウトを添えるしかないですね!
ただし、ラーメンは塩分濃度も脂質も糖質も高いため、食べ過ぎに注意してほどほどに。
ブロッコリースプラウトって、冷凍食品に添えるだけでいいので食べやすいし、食事の栄養効果も増してくれる頼もしい野菜なんですね。
これにて終了!めでたし、めでたし~♪